イラスト
せっかくの連休で何をやっているのだ。
カテゴリー「ゲーム」の検索結果は以下のとおりです。
定期的にパンツを描かないと死んでしまう。
モチベーションをあげていきたい。
気が向いたときのWEB拍手レス。
そんなわけで、
『シャイニングフォースIIIシナリオ2』を
20年越しにクリアしました。
レベル上げダンジョンを繰り返しまくって
全員レベル20以上にしたら、楽勝でしたね。
最終ボスが弱すぎて拍子抜け。
はづき、ヘドバ、シンテシスが強キャラでした。
(みんな女の子じゃねーか!!!)
しかしねー、過去の自分に言いたいことは
「RPG系は学生のうちに解いておきなさい!
将来やるかもって、途中で辞めたとしても、
絶対にそんな時間はやってこないから!」
ですよ。そんな感じでございます。
さて、シナリオ3は…。やりたいんだけど、
時間次第だなー。
買いました。
パワーメモリーを整理してたら
シャイニングフォースIIIの25年前の
セーブデータが生きてて笑った。
でも、シナリオ2の最終ステージ3つ前
という中途半端なとことで辞めてた。
どうして…。
1998年後半、
もうドリームキャスト発売前ってムードで
セガサターン熱はだいぶ冷めてたんだよな。
あと友人から借りたソフトなので早く返さないと
っていう焦りもあったような気がする。
今では1,2,3.PD全部手元にあるから
まぁじっくりやってみましょう。
久々に遊んでみたけどカメラワークが凝ってて
セガサターン末期の性能限界まで引き出した
ソフトだなーって感じで面白かったです。
それにしても敵の女幹部が『本気の下着』を
装備してるのにジワジワくる。
このゲーム、ちょいちょいネタを挟んでくるから
油断できない。
相変わらず超スローペースで進めております。
ゼノブレイド3。なんですが。
バトルなどゲームシステムは文句なく面白いのに、
なんでこんなに盛り上がらないんだろうなー。
パンツが出てこないことが理由ナンバー1なのは、
ほぼ間違いないんだけど。
個人的に。ストーリーがイマイチなんだよな。
ラストに大どんでん返しが待っているのかも?と
期待を込めて進めてはいますけど。どうだか。
2の後半でニアちゃんがパンツ全開衣装で化けた
ような、ああいうのに期待したい。
あと、ランツとタイオンとセナが醸し出す、
リア充サークル感が堪えられないってのもある。
ミオちゃんが居なかったらだいぶ前に心折れてる。
がんばる。
絵柄が気になったので買ってみた。
ポップな絵柄な弾幕縦シューティングでした。
いいねとリツイートを稼ぐことで承認欲求を満たす
というシステムが面白い。
めちゃクソかわいいくて面白い。
弾道がものすごくケイブシューを彷彿とさせる。
というか、モロそのまんまな弾道がきて噴く(笑)
だいぶリスペクトされてる。面白いんですけど。
ステージの長さも程よく、サクサクと。
ゲーマーが求めてるものをすごくわかってる感じ。
ゲーム性良し、音楽もカッコよくて申し分ない。
最高なんだけど、キャラデザがすごく個性的なので
人を選ぶ感じですかね。
しょっぱなから、主人公がコスプレ爆乳とかね。
お子様も遊ぶかもしれんswitchのストアに性癖を
ぶっこみ過ぎだろうこれ、って感じ。
個人的にはこの絵柄、ストライクゾーンど真ん中
なんですがね。大好きすぎる。
ちなみに作者のツイッターを見たら、イラストを
描いてる人イコールこのゲームの作者様のようで。
ゲームも作れ絵も描けるなんて、天は二物を与える
とはまさにこのことですな。
というか、年齢20代だとツイートされてることに
もっと衝撃。いやはや、マジですげーわ。尊敬。
管理者:KABU
縞々カラーが好きなただのゲーム好き。ゲーム系4コマ漫画を描くのがライフワーク。
プレ子
当サイトのマスコット。