エントリー

ゲームグッズ等

  • 2024/12/18 00:00
  • カテゴリー:日記

24121802.jpg

某林さんからゲームグッズ等が届いた。
ありがとうございま…す?

 

24121803.jpg

FC版しか予約してないのをなぜバレたのか。
埼玉からわざわざスマートレターで催促された
からには買わざるを得ない(笑)
NES版も予約しました。ご承知おきください。

イラスト

24121401.jpg

 

Abemaで観られる物語シリーズ最新作が
めっちゃ面白くて超絶ハマって観てた
んだけど、こないだ某林さんから
「西尾維新を読んでるのは中二病」
と言われて、なるほどと思った。
斧乃木ちゃんカワイイ。
 
 
気が向いたときのWEB拍手レス。
 
 
> > スーツ姿がレアだ!と
> > 大人気でしたね。
> シュウマイ弁当って
> 電車の中とかで食べられると
> 結構匂いますよね。
 漫画の孤独のグルメであったなぁ
 
> 旅居文旅松山機場館のwi-fiを使って
> プレハブしました。
 そこまでして…
 
> 台湾の二次元エロ絵は
> 無修正だと聞きました。
> 確認してきてください。
 詳しく。
 
> 格ゲーの必殺技名をそのまま使った
> エロマンガありませんでしたっけ?
> 貧乳系でした。
 詳しく!!!!!!
 
> 時光屋という台湾の店の
> ガラスショーケースに
> 奥成さんのサインが飾られてました。
> 巡礼してください。
 どんな扱いなの…
 
> 2024年のプレハブの漢字は
>「蕪」でした。
 ずっとだよ。
 
> 焼肉広場ボンボン
 高いから行ったことない。
 
> 資さんうどんって山岡家とか山田うどん
> みたいな扱いですか? 
> 山田うどんよりはウエストうどんかな
 福岡限定だった頃は
 レア感あったけど、
 今はもう全国展開始めたから
 だいたいそんな感じですね。
 
> いつも応援しています。
> 今年はゲーム大賞やらないんですか。
> いつも応援しています。
 時間が無いからねー…
 なにかを削っていくしかないんですよ。

イラスト

24121102.jpg

 

時間ないってのに、
こういうイラストは
2時間で描き上げる。

雑記

  • 2024/12/10 00:00
  • カテゴリー:日記
24121001.jpg
 
> switchでカプコン系の格ゲを遊ぶKABUさんに質問。
> アケコンとパッドどっちで遊んでますか。
> パッドならどんなやつ使ってますか
 switchでは
「8BitDo M30 Bluetooth Wireless GamePad」
 っていうパッドを使ってます。
 メガドラのファイティングパッドを
 ちょい硬くした感じの手触りでサターン
 パッドには及ばないけど、イイ感じです。
 ファイティングコレクションで遊ぶときは
 これに限りますね。オススメです。
 欠点としては初回のBluetooth認識が
 なかなかうまくいかないところでしょうか。 
 一回認識してしまえばあとは楽なんですけど。
 ちなみにPS4で遊ぶときは純正パッド。
 
 
気が向いたときのWEB拍手レス。
 
 
> https://www.amazon.co.jp/dp/B0DFWBG5RR/
> どうですか
 誰が買うん…
 
> 奥成マニアの台湾人が周りに
> 奥成さんはどういう人か宣伝しています。
> 一度聞いてみてください。
 どういう状況なの。
 
> 台湾で「奥成さんコピーゲーム大好き」
> って言い続けたらファンの方から
> パチモンMDソフトを貰いました。実話です。
 イイハナシだなー
 
> 台湾のニュース見てますが8割が交通事故です。
 これ某林さんでしょ。
 台湾から書き込んだの?
 
> ポケモンFRLGのリーフとDPのヒカリのパンツの色は
> フィギュアによると黒だったことについて何か一言を(ry
 万死に値する。
 
> エスティークの予約が開始されましたよ。
 bit-gamesさんで予約しました。
 
> 北へ行こうらんららんって
> ゴミみたいな歌詞も広井王子ですって。
> 酒飲んで30分で書いた歌詞シリーズですね。
 これ前も言ってなかったっけ。
 
> 夕飯が一口ひれかつ残り全部と
> ささみチーズとコロッケって多いですか?
 贅沢だと思いますよ。
 
> https://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/1645346.html
> 荒らしが出てますよ。
 真ん中ふたりのどちらでしょうか。
 
> 先日醜妹の結婚式に行きました。
> 醜妹ってシュウマイですか?
 スーツ姿がレアだ!と
 大人気でしたね。
 
> インティ・クリエイツの絵って
> 昔ながらのソース焼きそばみたいな
> 雰囲気がありませんか?
> コメントをお願いします。
 それは、ガンヴォルドの絵の人を
 言ってるのか、はたまた、
 ぎゃるがんの絵の人を言ってるのか。
 まぁ、平成っぽさはあるよね。

ゲーム総括2024年

24120901.jpg

 

ゲーム総括2024年。いってみましょう。
私が今年買ったゲームはコレ!
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
■NSW『モリシューター!のぞみ』
 こういう可愛いキャラのゲーム大好き。
 最終ボスらしくのが倒し方わかんないんで
 誰か教えて欲しいです。
 
■NSW『ラジルギ2』
 めっちゃ面白い!
 今年買ったシューティングで文句なく
 ナンバーワンの面白さです!
 電波なキャラデザインも病みつき。
 
■NSW『インティ・クリエイツゴールド
   アーカイブコレクション』
 コレクション的な。面白いんだけど。
 ちょっと遊ぶ時間がな…
 
■NSW『ふたごうさぎのご近所ツーリズモ』
 ブルーシート最高でした。
 
■NSW『SNK VS. CAPCOM SVC CHAOS』
 リアタイで遊べなかった自分としては
 思い出のままにしておくべきだった。
 
■NSW『キャッスルヴァニア
   ドミナスコレクション』
 今年発売された唯一のエムツーゲーム。
 DSのプレミアゲーが手軽に安価に遊べるのは
 良いことでございます。画面が大きいのも良い。
 クイックセーブで今度こそクリアできるか。
 
■NSW『闇の仕事人KAGE Shadow of The Ninja』
 アタリナツメ先生
 ドスケベクノイチありがとうありがとう!
 なお、未だ4面を超えられない。
 
■NSW『ラビリビ プラチナムエディション』
 パッケージがエロい
 
■NSW/PS4『MARVEL vs. CAPCOM
 ファイティングコレクション』
 最高!最高!最高!
 ありがとうカプコン!ありがとう!
 一生遊ぶ!!!
 
■NSW『レッドネグオールスターズ
   スイングバイエディション』
 相変わらず安定の面白さ。
 あうとさいど先生素晴らしい。
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
・・・っと、こんな感じ。
 
今年はなー、
マーブルコレクションがもう素晴らしすぎて。
これ1本だけでもう大満足でした。
あとナツメアタリ先生の新作ドスケベクノイチ
が遊べたのも良かった。今年のゲームソフトは
購入した本数こそ控えめだったけどどれも良質
でしたねー。
 
新作ではないけど中古では「メタルマックス4」
とDS「メタルマックス2リローデッド」遊んでた。
どっちもヤバイくらい面白い。
ていうか3が不親切だったのがよくわかる(笑)
新作もそろそろ発表されてもいい頃だよなぁ。
 
まぁ今年はどっちかっつーと、同人誌原稿で
時間をだいぶ取られてたので、ゲームを遊ぶ
時間があんまりなかったような気もする。
もっともっと可愛いギャルを描けるように
なりたいのデス。

【ネットプリント】えせswitchパッケージ

24120505.jpg
 
えせswitchパッケージですが、
欲しいというお問い合わせを
何件かいただきましたので、
ファミマで印刷できるようにしました。
どうぞ印刷してみてください。
(※ケースは自分で用意してくださいね)
 
-----------------------------------------------------
 
[手順]
 
(1) ファミリーマートのマルチコピー機
  「2次元コードを持っている」を選択、

24120504.jpg

 

(2) QRコードをかざす。
24120502.jpg
 
 
(3)印刷したい画像を選択する。
24120503.jpg
 
 
(4)カラーモード[フルカラー] [光沢紙]
    チェックを入れる。※重要
 
(5)120円投入して印刷する。
 
(6) おうちにもって帰ってカッティングする。
 ※30センチものさしとカッターとカッターマット
  があれば綺麗にカッティングできると思います。
24120506.jpg
 
(プリント期間:12月30日まで)
-----------------------------------------------------
 
※本グッズは二次創作グッズです。
 実在の企業には一切関係ありません。
 個人で楽しむ範囲内でのご利用願います。

NSW『レッドネグオールスターズ スイングバイエディション』

24120203.jpg

 
人並外れた爆乳キャラに定評のある
あうとさいど先生の最新作がswitchに登場。
速攻で購入してきた。
 
ゲームシステムは前作『ライクドリーマー』
のまんま。つまりケツイや怒首領蜂みたいな
弾幕な縦シューティング。
 
24120201.jpg
 
前作の焼き直しかといわれるとそうではなく、
本作は「ひたすらボス戦だけ遊ぶ」というもの。
開幕ボス戦、倒してもボス戦、ひたすらボス戦。
たしかにあのダラダラとしたザコ戦いらないよね
って思ってたので、これは良い決断だと思う。
テンポよく遊べて楽しい。
 
24120204.jpg
 
さらに本作は、あうとさいど先生作品の
オールスターモノ。
ライクドリーマーやコスモドリーマーの
キャラたちが続々と登場。
前作を遊んでた者としてはニヤリとして
しまいますね。
 
24120202.jpg
 
総勢30キャラ以上。
よくこんだけのキャラを描いたよなー。すごい。
絵が超絶クセ強なので人をめちゃくちゃ選ぶけど、
弾幕シューティングゲームとしてはけっこう
よく出来ているので、弾幕好きな人は楽しめます。
 
ギャラリーやゲーム内実績がたくさんあるので
繰り返し遊べるのも良い。
可愛い弾幕シューティング好きな方は是非。

NSW/PS4『MARVEL vs. CAPCOM ファイティングコレクション』

  • 2024/12/02 00:00
  • カテゴリー:switchPS4

24120102.jpg

 
ようやくパッケージ版が発売されました。
てなわけで、switchとPS4版の両方を購入。
手始めに『X-MEN』をコロッサスでクリア。
移植度イイ感じです。楽しすぎる。
 
マーブルシリーズは私の人生そのものと
言ってもいいほど過言ではなく、
思い入れもハンパないです。
移植版はどれも発売日に購入しましたし、
何回クリアしたかわからないくらい
何度も遊び倒しています。
アメコミは濃くて嫌だと嫌がる友人を
無理やり付き合わせて何時間も何日も
対戦しまくったのは良い思い出。(酷い)
 
24120101.jpg
 
さて、そんな私がNSW/PS4版を感想ですが。
まぁすごいです。当然ですがロードなし。
処理落ちもなし。素晴らしい。
ロードなしのX-MENと処理落ちなしの
マーブルスーパーヒーローズが遊べるって
だけでもう100点満点。
 
24120106.jpg
 
24120104.jpg
 
んまぁーホント爆速ですね。快適すぎる。
無限に遊べてしまいますわ。
4メガRAMの『X-MENvsストリートファイター』
『マーブルvsストリートファイター』も
自分としてはなかなか早いと思ってたし、
ドリキャス移植の『マーブルvsカプコン』
『マーブルvsカプコン2』も耐えられる
ロード時間だと思ってたけど
どれも比べ物にならないほど速い。
アーケードの移植だから当然なんだけど。
これ遊んだらサターンドリキャスに戻れない。
 
24120103.jpg
 
メニューも充実。トレーニングモード完備。
ワンボタン必殺技や画面サイズの変更など。
充実したオプション。いやはや素晴らしい。
トレモだけで1日中遊べてしまう。
強いて言うなら、サターン版ではできていた
ゲームの細かなスピード調整がなくなった
くらいかな。
 
それにしてもカプコンのNAOMI基板ゲームでは
初移植じゃないですか。『マーブルvsカプコン2』
NAOMI基板のゲームがここまで遜色なく
switchで動くのはすごいなぁと感動ですね。
 
24120105.jpg
 
なにげに、ついでに入ってた『パニッシャー』も
初めて遊びましたがめちゃくちゃ面白いですね。
このハイテンション・ハイテンポなノリ。
あー、カプコンのアクションゲームだなぁーって
感じでテンションあがります。これもじっくりと
攻略したいですね。
 
とそんなこんなで、満足度は非常に高いです。
気になる人は絶対に買っておいたほうが良いです。
(こういう権利が複雑なタイトルはいつ発売停止に
 なってもおかしくないですからねー)

書籍『ボンバーガール オフィシャルアートブック』

  • 2024/12/01 00:00
  • カテゴリー:日記

24113003.jpg

 
アーケードゲーム ボンバーガールの画集。
発売後に即品切れしてプレミア化して
買いそびれてたんだけど、フォロワーから
「再版されてるよ!」と情報をいただき、
無事購入。
 
200ページフルカラー。まぁー、エロい!
こんなエロいものがコナミ公式で出てる
ってところに興奮しますね。
肌色肌色の連続で目の保養になりました。
 
肝心の元ネタであるアーケードゲームは
遊んでないんですが。エッチな画集として
満足度は高かったです。買ってよかった。

ほりい社長本 新刊

  • 2024/11/30 13:00
  • カテゴリー:日記

24113001.jpg

honeybitさんからいただきました。
 
ほりい社長本の新刊だそうで。
以前いただいた本の加筆修正版とのこと。
 
相も変わらずローカルなネタだらけで
構成されているので、元ネタ知らない人には
サッパリですが(笑)
「なおきくん」の読者の人には大体ネタが
分かると思います。一言で内容をいうなら
「少女漫画版なおきくん」という感じ。
 

24113002.jpg

 
奥成さんも、ほりい社長も、私も(笑)
みんな美形にされてて、読んでて変な
気持ちになります。大丈夫か!?
「こういう風に見える人もいるんだ」
とは奥成さんの感想ですが、まったく
もって同意。私の殺伐とした内容とは
真逆の優しい世界。すごいなぁ。
私も2ページだけ寄稿しているので
ご興味のある方は是非。
 
BEEPショップで購入できるので
わたしの本を買うついでにセットで
買うといい感じかもです。(便乗)


ユーティリティ

拍手送信

拍手送信フォーム

プロフィール

KABU

管理者:KABU
縞々カラーが好きなただのゲーム好き。ゲーム系4コマ漫画を描くのがライフワーク。

通販

バナー

バナー

カテゴリー