『ひよこまみれ』
【NEW3DS専用タイトル『ひよこまみれ』】
https://www.nintendo.co.jp/titles/50010000040906
ゼノブレイド以来となるNEW3DS専用タイトルが
ついに登場。なお、ジャンルはコイン落とし。
買うしか。
2016年07月の記事は以下のとおりです。
【NEW3DS専用タイトル『ひよこまみれ』】
https://www.nintendo.co.jp/titles/50010000040906
ゼノブレイド以来となるNEW3DS専用タイトルが
ついに登場。なお、ジャンルはコイン落とし。
買うしか。
もういいかと思いつつも惰性で買ってしまった。
自分の中のコンプ癖がね。言うんですよ。
「ここでやめるなんてとんでもない」と。
スマホゲーやってたら確実に課金するタイプだな。
そして今年はうち子らも一緒に行ってくれないし。
「え~、他の映画がいい~」って、アホか。
そういう問題じゃねーんだよ。
いい感じだね。今までの不満点が大体解消されてる
まぁ、この手のゲームは長期間やってみないと
全体的なバランスで評価を判断するものなので。
まだ結論は出せんなぁ。
とりあえずアバター「ゴスロリ」有料DLCになってて
ワロタ。足元みてんなー。買ったけど(笑)
めそさーん、ダーナ買ったよー!
これで私もダーナ仲間に入れてくれますかぁー!
いやー、やばいねー。
まさかこの歳でメガドラソフトに万札を使うとは。
嫁に見つかったら即殺されるよ(笑)
でも資料的価値あったので後悔はしてない。
【インディーズゲームの祭典「BitSummit」の任天堂ブースをご紹介】
https://topics.nintendo.co.jp/c/article/dd0233dc-41af-11e6-9654-063b7ac45a6d.html
元コンパイル仁井谷さんの『にょきにょき』出てる
萌えキャラが入ると一気に面白そうに見えるね。
あと『摩尼遊戯TOKOYO』。世界観スゲーな(笑)
発売されたらいろんな意味で話題になりそう。
そんなこんなで。
先日リクエストを受けたメガドラタイトルを
順次購入中なのですが。まー、驚いたこと。
今のメガドラ市場ってとんでもないのね。
もちろん安いものは安いままなんだけど。
これが!?っていうのがすごい価格になってたり。
『エル・ヴィエント』なんてどうやって買おう(汗)
リクエストを達成するには5桁の金額を見ても
ひるまない精神が必要だな~。
(まー、無理して買う必要もないんだけどさ)
改めて自分はコレクターには向いてないなぁ
と思う今日この頃です(^^;
『ショベルナイト』買った。
ダウンロード販売のゲームだが、パッケージ版も
「amiibo同梱版」で購入可能。
かるく3面ほど進めてみたけど、超面白いねー。
グラフィック・BGM・演出・すべてにおいて
徹底してファミコンっぽさを出してる。
オッサンゲーマーのハート直球ドストライクだわ。
それでいて3D表現もかなり効いてるというね。
いやー、これ作った人、すごいセンスしてるよ。
ドットゲー好きは黙って買い。
予想以上にバーチャロンでした。
そしてさっそくゲームメンバーでネット対戦しました。
スゲーよ。全然ラグがない。どうなってんのコレ(笑)
「ナパーム!」「ターボショット!」「Vアーマー!」
「パンツ見えそう!」「ファーレンハイト可愛い!」
などなど。ボイチャもカオスで大笑い。
バーチャロン世代同士の対戦はかなり盛り上がるなー。
行動パターンなんかもう完全にオラタン化。熱い。
500円とは思えないクオリティ。楽しかった。
ただしロビーがかなり簡素なので、Skypeは必須。
そこだけはご認識を。
スタッフロール見ると数人で作ってるっぽいけど、
プログラマーいい仕事してるなぁ。アムジー恐るべし。
管理者:KABU
縞々カラーが好きなただのゲーム好き。ゲーム系4コマ漫画を描くのがライフワーク。