幻のポケモン「マギアナ」公開
【ポケモン映画:幻のポケモン「マギアナ」公開】
おおっと。ついに第7世代のポケモン公開か。
1年以内に完全新作が出るということだろうけど、
『Z』はアニメのみで完結するということか?
『ポケモンGO』のデバイス同梱だったら熱いな。
楽しみに続報を待とう。
2016年02月の記事は以下のとおりです。
【ポケモン映画:幻のポケモン「マギアナ」公開】
おおっと。ついに第7世代のポケモン公開か。
1年以内に完全新作が出るということだろうけど、
『Z』はアニメのみで完結するということか?
『ポケモンGO』のデバイス同梱だったら熱いな。
楽しみに続報を待とう。
【ふるさと納税に『ドラクエ』グッズ、
堀井雄二の出身地・洲本市のユニークな試み】
http://www.inside-games.jp/article/2016/02/08/95769.html
なんかいいなぁ~。
こういうのを観ると、ようやくゲームにも市民権が
認められたかって感じで嬉しくなるね。
その昔「ゲーム=悪」みたいな時代もあったのになぁ。
成功してほしいね。願わくば他県にも広まってほしい。
自分の欲しいグッズが出てきたら困るけど(笑)
PSPにダウンロードできるのも、残り1ヵ月。
ダウンロードし忘れたものはないですかぁー?
と、カタログを眺めててハッと思い出す。
超素敵パンツゲー『闘姫伝承』を忘れてるじゃないか!
いや、パッケージ版もってるけどね。好きなゲームを
携帯機で遊べるなんて、また違うじゃないですかぁ!
そんなわけでダウンロード。
やはりライヤちゃんの喰い込みパンツは最高だ。
物理法則を無視しない本来あるべきスカートの動き。
何度見ても素晴らしいとしか言いようがない。
将来に語り継ぎたいパンツゲーのひとつだね。
ちなみにフォロワーさんから教わって知ったのだが、
このゲーム、即死コンボゲーだったのね。
動画観てクソワロタ。自分も練習してみよう。
『スマブラ for 3DS/WiiU』最後の参戦キャラ
「カムイ」「ベヨネッタ」配信!!
いやー、どちらも操作がめっさ楽しい。
実にスマブラらしくないテクニカルなキャラ。
カムイについては、プレー前「FE勢のコピー品だろ」
くらいしか期待してなかったんだけど、スミマセン。
まるで別物でした。ドリルぶっ刺すのがキモチイイ!
ベヨ姉さんもエリアルレイブのごとく空中コンボを
当てまくれてキモチイイ!
実にラストにふさわしい配信キャラだった。
ありがとうスマブラ制作チームのみなさん!
しかし、新キャラ配信後の晩にはすぐ4人対戦が
実現出来る環境があるってのは、あらためて
地方民にはありがたいことですなとしみじみ思う。
スマブラメンバーの皆もありがとう。
『8bit music power』買った。
いいねぇ。実際に手のひらにファミコン
パッケージが乗っかると興奮するねぇ。
あぁ、RIKIさんのイラスト最高や。めっさ可愛い。
DL販売が主流になった昨今のゲーム業界だけど
やっぱパッケージ販売も大事だなと
改めて実感させられるね。
それにしても新作ファミコン箱をうっとりと
眺めるなんて何年ぶりの体験だよっていう(笑)
ソフト自体はレトロフリークで動かないらしいので
実家のニューファミコンを取り出すまでお預けかな。
(※追記:02/04のアップデートで対応しました。)
管理者:KABU
縞々カラーが好きなただのゲーム好き。ゲーム系4コマ漫画を描くのがライフワーク。
NintendoNetworkID :KABU-P
3DSフレコ :4081-5565-3136