Waifu ********* Trailer
【Waifu ********* Trailer】
https://www.youtube.com/watch?v=tO36Co8RsMY
「Waifu Uncovered」新作が2/17に発表されるらしい!
乳首ゲーマーのみんなは要注目だ!!!
【Waifu ********* Trailer】
https://www.youtube.com/watch?v=tO36Co8RsMY
「Waifu Uncovered」新作が2/17に発表されるらしい!
乳首ゲーマーのみんなは要注目だ!!!
【iOS向けレトロゲーム遊び放題サービス
「PicoPico」がゲームギアとMSXに対応。
魔導物語IやRELICSなど5タイトルが新登場】
https://www.4gamer.net/games/438/G043871/20210215019/
マジかー。GG魔導物語がきちゃうのかー。
でもスマホのサブスクっていうのがなんとも。
やっぱコンシューマのパッケージで売って
欲しいよなぁ。
駒林さんからバレンタインプレゼントを頂いてしまった。
いつもどうもありがとうございます。
品名は例によって……「ゲームグッズ」!!!
これまでの経験上、ゲームグッズとその他の割合が
3:7くらいなんですが、今回はどうなんでしょう。
それでは、開けていきましょうか。
わぁ!キャットホイ先生の直筆サインだぁ!
この猫、すごくどっかで見たことあるけど、
ドカフリユーザーとしてこれは嬉しいです。
ありがとうございます。
つげ義春全集。
いや、たしかに、途中の巻よりも、
全巻の方がいいとは言ったけども!!
マジマジョピュアーズ おもちゃ。
家電屋HRDさんのツイッターで見た気がする。
流行ってんの?
天地を喰らうのマニュアル。
たしかにゲームグッズだけどもー!!
韓国のスナック菓子。
蜂蜜とバターって、すごい組み合わせだな。
あいざわひろしのポストカード。
たべっこどうぶつのフィギュア。
ロンギヌスのスプーン。
クボタ先生の実家のチラシ。
PCEminiに置く……?
あ、なるほど、ピッタリ。
仕事猫グッズ……
………と油断させてからの、天地を喰らう。
たしかにゲームグッズだけどもー!!!
コナミの卓上カレンダー。おぉー。
きっとコナミのゲームイラストが描いて…
…ありませんでした。ガチの卓上カレンダー。
なんだろう。無線コントローラか何か?
チョコケーキ、ごちそう様でした。(とても美味しかったです。)
ありがとうございました。
昨年、みんなが面白いというから試しに買って
みたんですよね、クロノトリガー。
で、ちまちまと進めていたわけなんですが、
これがですね、かなり面白いわけなんですよ。
私の大好きなFF6のシステムが多く組み込まれてて
「これこそがFF6の正当な続編じゃないか」って感想。
ポリゴンに進む前の良かった頃のスクウェアというか。
美しいドット絵も私のハートに刺さりまくりで、
これは私が遊ばなければならないゲームでしたわ。
でもこれ発売当時、鳥山明のキャラデザが苦手で
受け付けなかったんですよね。
でも、いざゲーム中のドット絵を見てみたら、
「いつものスクウェアのロリ可愛いドット絵!」
って感じで。ぐいぐいイケてしまいましてですね。
鳥山イラストが出てくるのはメニュー画面だけで
そんな気にならなくて良かったです。
マール金髪ロリ可愛い。スクウェアのドッターは神。
自分の中でスクウェア作品というのはFF6で終わった
と思ってたんだけど、まだまだ遊んでないものあるなと
考えさせられましたね。頑張ってクリアしよう。
リュナちゃんグッズ届きました。
ガラスチャームが思いのほかよく出来ていて
保存用と使う用で、それぞれ2個ずつ買って
正解だったなと思うところでありました。
(2個も買ったんかいというツッコミは置いといて)
それにしても、箱はテンションあがりますねー。
よいお買い物でした。
ゼノブレイドイーラも終わった、ということで
こちらもぼちぼちクリアしますかね、と再開。
9面まで進めた。
3すくみを理解しただけでゴリゴリと進めるのが良い。
難易度控えめのキャラゲー最高。
このゲームすごいのが、ステージ進むごとに
新規グラフィックの敵が必ず現れること。
九月姫先生のイラストが次々と見られるので
モチベーションあがるー。クリアするぞー!
ろりフィギュアを買ってしまったぁー。
我が家では、立体物は買わないっていう
ルールなんだけども!
これだけは!どうしても我慢できなかった!
こんなクソ狭いストライクゾーンど真ん中の、
まさに私のために作られたような商品なんて、
買うっきゃないでしょ!
てなわけで人生初フィギュアでございます。
エスプライドΨは、パッケージを見てると、
イベントやら警備やらいろいろと思い出が
フラッシュバックしてしまってね。
涙腺が緩んでしまうんすわ。楽しかったなぁ。
私にとって特別な思い出のパッケージですわ。
で、フィギュアですが。
チラッと中身を見たけど、超精巧でカワイイ。
さすがRCベルグさん。素晴らしい仕事です。
けっこう良いお値段したけど、価格に見合う
だけのことはある。
時間のある時にゆっくり組み立てしましょう。
管理者:KABU
縞々カラーが好きなただのゲーム好き。ゲーム系4コマ漫画を描くのがライフワーク。