ケツイケア 第4回放送
【ケツイケア 第4回放送】
https://www.youtube.com/watch?v=5KXPHXcRAJk&t=0s
1年ぶり!福井さんお元気そう!
そうそう、あの3面の戦艦が強すぎなんだよね。
でも分かりやすい解説のおかげで勉強になった。
ケツイも久々に再開したくなるぅー!
(switch版も出してー。リビングで遊びづらいのよ)
2020年01月の記事は以下のとおりです。
【ケツイケア 第4回放送】
https://www.youtube.com/watch?v=5KXPHXcRAJk&t=0s
1年ぶり!福井さんお元気そう!
そうそう、あの3面の戦艦が強すぎなんだよね。
でも分かりやすい解説のおかげで勉強になった。
ケツイも久々に再開したくなるぅー!
(switch版も出してー。リビングで遊びづらいのよ)
無料期間中だったということで
『おとぎ奉り』『BTOOOM!』を一気に読了。
簡単に感想を。
『おとぎ奉り』はエスプレイドのコミカライズと
言っても過言ではないほどエスプレイドでしたね。
いろりちゃん大活躍で、私服姿とか、制服姿とか
これこれ、こういうのが見たかったんだよ!の連続。
可愛すぎてもう最っ高でございました。(主人公は?)
これぞまさにメディアミックスといった感じ。
エスプレイドのほうもグッと面白くなりましたよ。
『BTOOOM!』は殺人描写がわりと多めだったので
怖がりの自分としては、一気読みは疲れましたね。
それでも金髪少女ヒミコちゃんのエッチなシーンが
出るんじゃないかという謎の期待感があったせいか、
なぜかぐいぐい読んでしまった。パンツ描写最高。
グロとエロの親和性は高いですな。面白かったです。
あとIKDさん(飯田さん)が似過ぎ。カッコよすぎ。
そんなこんなで土日を漫画で使ってしまったわけですが
おかげさまで創作意欲がグイグイ掻き立てられました。
具体的に言うと、いろりちゃんの制服姿描きたい。
たまには外部から刺激を吸収することも大切ですな。
ありがとう、コラボ企画をしてくれた人。
体重計を買いました。
箱のデザインとか懐かしすぎだろうっていう。
ドリキャス並んで買った日のことを思い出すわ。
いやー、これはよく出来てますねぇ。
あ、ということはまさか、湯川専務の写真も!?
と思ってよく見たら、タニタの社長がいて噴いた。
芸が細かい!これは芸が細かすぎですぞぉぉー!
抽選1名に当選してしまいました…!!
ありがとうございます!
すげー。1月なのに今年の運を使い果たした感じ。
不正はしてないですよ(笑)
抽選方法が官製ハガキなので応募者が少なかったのかな。
それでも全国紙なので競争率は高そうですよねー。
とまぁそんなこんなで。
抽プレはいくつになっても当たって嬉しいもんですね。
新サクラ大戦。日記に全然進捗を書いてないけど、
実はゆっくりと進めておりますよ。
いや、一気にクリアしちゃいたいのは山々なんだけど。
ちょいちょいエッチなシーンを入れてくるから、困る。
リビングでプレー出来なくて、ホント困る。
そんな悩みの家庭持ちPS4ユーザー多いんじゃないでしょうか。
お願いだから…、1人でゆっくりプレーする時間を下さい…。
【井上淳哉作品コラボキャンペーン 】
https://m2stg.com/esprade/junya.php
井上淳哉作品の「BTOOOM!」「おとぎ奉り」が
コミックバンチWebで期間限定無料で全巻読める
というもの。
「おとぎ奉り」の方から読み始めてみたけども、
作者自身によるエスプレイドの二次創作みたいで
いろいろ聞いたことある名前が出てきて超面白い。
特に女の子のパンモロ描写が良い。すごく良い。
クソっ、こんなのグイグイ読んじゃうじゃないか。
ジュンヤー先生は神。
アナザージャケット付きが復活してたので
AmazonでPS4版も買っちゃいましたよ。
(少し前まで在庫切れでプレ値になってた)
まだ買ってない人はチャンスですよー。
こちらはトロフィーを楽しみましょうかね。
管理者:KABU
縞々カラーが好きなただのゲーム好き。ゲーム系4コマ漫画を描くのがライフワーク。