電撃PS
- 2019/11/30 00:00
- カテゴリー:その他
電撃PS買ったぞー。
『学園(仮)』の画面が掲載されてるー!
校舎の配置がどき魔女を彷彿とさせますな。
来年の目玉タイトルはこれですかね。
ちなみにPSの雑誌を買ったのはこれが初めてだったり。
PSのゲームってこんなに発売されてるんだー、へー、
ってなった。(うちのPS4はほぼショットリ専用機ですし)
2019年11月の記事は以下のとおりです。
電撃PS買ったぞー。
『学園(仮)』の画面が掲載されてるー!
校舎の配置がどき魔女を彷彿とさせますな。
来年の目玉タイトルはこれですかね。
ちなみにPSの雑誌を買ったのはこれが初めてだったり。
PSのゲームってこんなに発売されてるんだー、へー、
ってなった。(うちのPS4はほぼショットリ専用機ですし)
【ブルマモードってなんだ!? エムツー新作、
学園が舞台のシューティング『学園』(仮)をスクープ】
https://dengekionline.com/articles/18695/
ついに続報キター!初報から2年半も待ったよ。
ティンクル、どき魔女、キミの勇者、と続く
松下さん長谷川さんたちによる完全新作が
ついに再始動!ワクワクするね!!
ちなみに、今年エムツーさんに訪問したとき、
このお二方が並んでるところを見られたのですが。
この人たちがあのどき魔女を!と感動したなぁ。
しかも初対面のはずの長谷川さんが私のことを
知ってくださってて。光栄でした。
しかし、機種未定のはずなのに電撃PSで掲載って・
暗にPS4で出ると言ってるようなもんだよなー。
switch版も欲しい。(リビングで遊びづらそうなので)
セガサターン25周年ということで。
サターンはリビングに常駐しているバリバリ現役の
ハードだからいまさら特別なこともないんですが。
いい機会なので買った頃を思い返してみよう。
たしか、買ったのは1995年の3月頃だった。
長かった高校受験という戦いも終わり、さてようやく
封印してたゲームでガッツリ遊ぼうとしていた矢先、
隣にいた兄がこう言うった。
「進学祝いで何か買ってもらえよ」
また入れ知恵をしてきましたねー。でもこの時は素直に
「あぁ、たしかにそうだよね」と納得してしまった。
せっかくだから高そうなゲーム機を買ってもらおうかと。
ダメ元で親に交渉。そしたら「買ってもいい」と回答が。
さて悩む。サターンにしようかプレステにしようか。
ぶっちゃけこの時点ではどっちでも良かった。
悩んだ末、
「X-MENが発売予定表にある」サターンにした。
しかしその時点でX-MENの発売は約1年も先だったので、
メガCDの二の舞にならぬようソフトは買っておこうと。
興味はなかったけど一緒にバーチャ1も買ってもらった。
で、遊んでみたらこれが超面白くって。ハマった。
自宅のテレビ画面に大迫力のポリゴンがグリグリ動く。
サウンドもカッコいいし、これが次世代ハードか!と。
それまでスト2や2Dゲームこそ最強、と信じていた
私の信念が折れたね。一気に3Dの世界に魅了された。
そこからはバーチャ2の発売が楽しみになって仕方なく。
とにかく画面が見たい!という欲求を押さえられなくなり
ゲーム雑誌(サターンFAN)を買い始め、せっかくだから
読者コーナーを利用しないともったいないよね、と、
4コマ投稿人生がはじまり、今に至るわけだから・・・
私にとってサターンは人生を変えたゲーム機ですねー。
これからも遊び倒しますよ。
なおき賞作家であるKABU氏の話題作! 再入荷にて明日から販売再開しますよー! pic.twitter.com/WyBiMcO82X
— アキハバラ@BEEP (@BEEP_akihabara) November 20, 2019
BEEPさんで店頭および通販再開されました。
通販のついでに、 アキバ散策のついでに、
どうぞよろしくお願いします。
ついにリンがクラスチェンジ。
海外版の「天の刻印」は「Heven seal」
っていうんですな。
ブレイブロードのアニメーションがまた良くてねぇ。
数ドットの太ももにムラムラさせられたもんですよ。
しかも闘技場であげまくってクラスチェンジしたおかげで
めっちゃ強い。そして太ももはエロい。
余談だけど、ウルスラさんの撃破時のセリフが
「…Uww…gaa」と洋モノらしくなってて笑った。
海外版、面白いなー。
【エスプレイドΨ 店舗特典更新】
https://m2stg.com/esprade/#storebenefits
「エムツー堀井社長 渾身張り手弾ステッカー」
とかすごいな。エスプレイドほぼ関係ないし。
ネタとしては美味しすぎるけど(笑)
エムツーショットトリガーズ最新作
『エスプレイドΨ』は12月19日発売!
【~エムツーショットトリガーズ弩感謝祭II~
が12月7日に秋葉原で開催】
https://www.famitsu.com/news/201911/11186761.html
> クリスマスビンゴ大会(仮)
まさか景品に中嶋悟がでてくるのか?
管理者:KABU
縞々カラーが好きなただのゲーム好き。ゲーム系4コマ漫画を描くのがライフワーク。