ゲーム総括2017
はいはい、もう年末ですよー。早いですねー。
そんなわけで毎年恒例ゲーム総括いってみよう。
今年買ったゲームはコレ。
ーーーーーーーーーーーーーーー
■『1-2-Switch』(SW)
幼稚園児でも遊べるので、家族全員で
遊べるという貴重なゲームですねー。
こういうボタンを使わないゲームって大事。
■『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』(SW)
本当に面白い。ついに『時のオカリナ』超え。
長い間、ゼルダを追い続けてて本当に良かった。
ゲーム人生でベスト5に入れていいほど名作です。
本体持ってる人は迷わず買いましょう。
(月影先生はJUJU伝説を買ってください。)
■『そるだむ 開花宣言』(SW)
switchのロンチを支えてくれた素敵なゲーム。
時間を忘れて夢中になってしまう中毒性あり。
■『ファイアーエムブレム Echoes』(3DS)
3D立体視、フルボイス、超速な思考ルーチン。
左さんの描く美しいキャラ。非の打ちどころなし
3DSスペックを考えたらあり得ないほど豪華。
FEスタッフもやればできるなと暗黒竜リメイクを
発売日に買った者としてはいろいろと感慨深い。
■『スプラトゥーン2 』(SW)
今さら説明することもないでしょう。面白い。
けど今の構成だと1の延長線上という感想止まり。
アップデートで「2ならでは」のものを追加して
欲しいところ。
■『インフィニット ミニゴルフ』(SW)
値段の割には楽しめた。1人で遊ぶとキツイかな。
家族や友人らとあり得ないステージやショットを
ゲラゲラ笑いながら遊ぶのがベター。
■『ソニックマニア』(SW)
リメイクでなく新作でもなく。こういう売り方
とても良いです。ソニック以外も発売して欲しい。
■『魔法大作戦』(PS4)
イラストコンテスト受賞してしまったからには
買わざるを得ないというわけで(笑)
いやでも面白いです。スーパーイージーモードで
私もノーコンで遊べるのが良い。チッタ可愛い。
■『WonderBoy: The Dragons Trap』(PS4)
頂き物ですが。素晴らしいゲームです。
滑らかに動くキャラは見てるだけで楽しい。
いつかまたマーク3の本を作ることがあったら
是非ともイラストを描きたいですねー。
ーーーーーーーーーー
以上。
半分がダウンロード版なのでパッケージが無くて
写真撮れないー。これも時代の流れですねぇ。
ここだけ見ると、あんまり買ってないようだけど、
switchとPS4本体を買ってたり、同人本の資料にと
ちょいレアなレトロゲームを数本買ってたり、
金額的には去年より使ってるから笑えない(^^;
来年はswitchとPS4のソフトを重点的に買っていきたいですねぇ。