ゲームレジェンドまであと2週間
- 2016/05/29 00:00
- カテゴリー:その他
![]() |
レトロゲーム・マイナーゲーム系同人即売会
『第24回ゲームレジェンド』は6月12日(日)
まで、あと2週間!ご都合よろしい方は是非!
私の頒布物「アレックスキッド生誕30周年記念本」
の価格は300円。高い買い物ではありませんので
他のついでに寄っていただければ幸いです(^^;
2016年05月の記事は以下のとおりです。
![]() |
レトロゲーム・マイナーゲーム系同人即売会
『第24回ゲームレジェンド』は6月12日(日)
まで、あと2週間!ご都合よろしい方は是非!
私の頒布物「アレックスキッド生誕30周年記念本」
の価格は300円。高い買い物ではありませんので
他のついでに寄っていただければ幸いです(^^;
【ゲームレビュー『バレットガールズ2』】
http://www.kabu-p.com/co/a-109.html
約2年ぶりとなるパンツゲーレビューです。
アクションゲーム如きに1ヵ月もかけんなよ、
と思われるかもしれませんが。大変なんだよ!
ボリューム多いわ、家族の目があるところで
プレーできないわ、ハードル高いんだよ!
まぁそんなこんなで、撮影大変だったろうなと
思いながら見てやっていただけると幸いです(笑)
【ファミコン向け新作ゲーム『キラキラスターナイトDX』7月発売!】
http://www.inside-games.jp/article/2016/05/24/98892.html
正式発表キター!RIKIさんのイラストは最高や。
Amazonでは予約開始されたみたいだけど、
自分は今回もヨドバシで買おうかね。
『PSVitaTV』をこっそりと購入。
おぉ~、本体、めっちゃ小さい~。
『ミラクルガールズフェスティバル』が対応してると
知ってたら、居ても立っても居られなくなってねぇ。
即購入に走ったわけ。いつもながら単純な動機。
しかし、これがなかなか売って無くてねぇ。
そういや昨年末に生産中止になってたんだよね。
ネットショップは軒並み全滅。どこも転売価格。
そんなこんなで諦めムードだったが、なんとか
近所のGEOにラスト1台置いてあった。よかったー。
いやー、これは大迫力だ(笑)
最初「非対応のゲームもある」というので敬遠してたが
結局のところ、持ってるゲームが動けばいいんだよね。
とりあえず自分的には買ってよかったです。
PSアカウントもメモリーカードもVitaのものを使える。
おかげでメモリーカードに入ってるPSアーカイブスも
そのまま動いてしまう、これは嬉しいなぁ。
持ち運びも軽々。ゲーム集会なんかで活躍しそう。
まぁ大人数でバレットガールズを遊ぶ予定があるか
と言われれば、無いんだけど。
【キラキラスターナイトDX カセット版 発売予定】
http://kirakira-star-night.riki2riki.com/j_event.html
> 2016年7月中旬にカセットで発売予定です。
買うわ。
あー、もうー!時間がねぇー!と言いつつも、
『バレットガールズ2』は進めておりますよっと。
最初、とりあえず「岬守学園レンジャー」編で
プレーしてたけど、あんま前作と変わらないなぁと、
いまいちモチベーションが上がらなかったのだが。
試しに新キャラ「エルダ学院」編をプレーしてみたら
新キャラたち、みんな良い味だしてて超楽しいじゃん!
こっちのほうが「2」本編だったか!!
まぁ、根本的にはやってること変わらないんですけど。
それはそうと、パンツとブラに『スロット』がついて
「マテリアル」が装着できるようになっててワロタ。
このメーカー、分かっておる!!
最近いろいろ買ったけど、結局コレばっか遊んでます。
前にも書いたけど、本当に面白いんですわ。
システムはDivaやmiraiとほぼ変わらないハズなのに
なぜ新鮮に楽しめてるのだろうね。と考えたのだが、
やはり歌(曲)の魅力だろう。どれもとってもカワイイ。
女子キャラアニメを題材にしたお祭りゲー
と言えば、格ゲーやらSRPGやらスポーツゲーやら、
色々発売されてたと思うけど、やっぱ音ゲーが
一番親和性高いんだなと思ったわけですよ。
「ゲームで遊ぶ」
⇒「カワイイ」
⇒「アニメ公式チェックする」
⇒「もっとカワイイ」
というスパロボで体験したコンボが続いている。
相乗効果スゲーよ。つまるところこのゲーム、
スパロボ並の市場に成長する可能性を秘めてる
と思うわけですよ。セガさん続編よろしく。
まさかダイレクト終了後にゲームまで遊べるとは。
なんというサプライズ。ただでさえ時間がないのに。
ンモー、遊んじゃうじゃないか!!
ルール、かなり変わったねー。ミーバースで
しょっちゅう不満点を議論してたけど、
言われてたところは大体対応されてる感じだな。
全体的に良い方向に進化してる。
特に嬉しいのはゲームのスピードアップ。
3DS無印カルドセプトでも速いと思ってたのに
さらに高速化。毎週カルド集会やってる身としては
これは本当にありがたい。
さて、あとは対人戦をしてどう評価できるかですな。
だいぶ敷居が下がったので、これをキッカケに
みんなカルドやろうぜ!!
Wii U『幻影異聞録♯FE』
5/15までAmazonでDL版が55%OFF!
「DL版の方が読込みが短い」というのを
聞いてたので、迷うことなく購入ですわ。
某氏とか某氏とか、絶賛してたので楽しみ。
ただ今、6月のイベントに向けての仕込み
(とバレットガールズ2)で手一杯なので、
とりあえずお預けだなぁ。
【「カルドセプト リボルト」ダイレクト2016年5月11日】
https://www.nintendo.co.jp/3ds/ay3j/direct/index.html
キター!ワクテカが止まりませんな!
公式Twitterで新クリーチャー紹介してるけど
コストも下がって、性能も上がって、
使いやすそうな奴らが増えたなという印象。
ていうか、スペルが強すぎたんだよな。
バランス調整されてるようでそのあたりも楽しみ。
管理者:KABU
縞々カラーが好きなただのゲーム好き。ゲーム系4コマ漫画を描くのがライフワーク。