年末
- 2014/12/31 00:00
- カテゴリー:その他
2014年おわり。
楽しいゲーム仲間が出来た良い1年でした。
この歳でも楽しく対戦ゲームが遊べるのは
本当に幸せなことだと思う。
2015年もよろしくお願いします。
2014年12月の記事は以下のとおりです。
2014年おわり。
楽しいゲーム仲間が出来た良い1年でした。
この歳でも楽しく対戦ゲームが遊べるのは
本当に幸せなことだと思う。
2015年もよろしくお願いします。
WEB拍手よりこのような質問をいただいた。
【黒田がカープに復帰しますね! 是非一言お願いします。】
また例によってうちの親父に聞いてきたぞ。
自分:「黒田について……」
親父:「いいねぇ~、侍だねぇ!」
(満面の笑みを浮かべながら)
ーおわりー
【SCE「ゲーム業界全体が外部からの人為的妨害を受けている」】
http://www.jp.playstation.com/psn/state2.html
>ゲーム業界全体がオンラインでのゲームプレイを妨害
>する外部からの人為的な大規模アクセス集中を受けて
>おり、 "PSN"を含めた複数のネットワークサービスへ
>の接続が過去48時間以上断続的に影響を受けています
この時間帯、3DSではスマブラやカルドのオンライン
対戦を快適に遊んでましたが?
「ゲーム業界全体」ってどこのこと言ってるん?
被害者ズラというか、小学生並の言い訳だな。
スマブラのフレンド戦が熱い今日この頃。
どんどんMiiファイターが増えていく。
需要があるかどうか分からんがまた公開するぞ。
今回はセガ縛りで作ってみた。
<取り込み方>
[WiiU/3DSメニュー] - [Miiスタジオ] - [QRから読み取り]
最後のは、もはや原形をとどめていないな。
妖怪ウォッチ劇場版観てきた。
すごく面白かった。
基本的なストーリーはゲームと同じ流れだが、
至る所にギャグが盛り込まれて笑いの連続。
最後は熱い展開で締める。よく出来た映画。
やっぱ子供向け映画ってのはこうあるべきだよ。
来年の冬もやるらしいので楽しみ。
ん?ということは夏に「3」が出るのか?
WiiUバーチャルコンソール『ダックハント』買った。
このゲームはリアルタイムで遊んだこともなく、
特に思い入れは無いのだが、単純にファミコンの
ガンシューをどうやってWiiリモコンで動かすんだ?
どうなってんの?という興味本位で買ってみた。
マジでWiiリモコンで遊べるし。すげー。
ポインターのオンオフ設定も可能。
なるほど、これならブラウン管テレビが生産中止でも
ガンコンマニアは救われるな。
ニンドリ250号買った。
桜井さんのスマブラ話が細かいところ
突いてて非常に読みごたえがあった。
この雑誌の編集者は相変わらず濃い仕事するな。
その他、読み物系が多い号だった。
個人的にはイカちゃんの描き下ろしイラストが
載ってたのが嬉しかったり。
【ポケモン:特別な「ジャローダ・エンブオー・ダイゲンキ」をプレゼント】
http://www.pokemon.co.jp/ex/oras/campaign/20141219_01.html
遂に、「あまのじゃくジャローダ」解禁。
避雷針サンダーと並び都市伝説と思ってたのに。
今年最後にとんでもない配信きたな。
それにしてもBW時代の出し惜しみがウソのように
ジャンジャン解禁していくなー。
それだけ運営も危機感を感じているということか。
管理者:KABU
縞々カラーが好きなただのゲーム好き。ゲーム系4コマ漫画を描くのがライフワーク。