真の妖怪ウォッチ
【閲覧注意:Vita『ものべの -pure smile-』店舗特典】
http://dengekionline.com/elem/000/000/897/897178/
大人向け、真の妖怪ウォッチ、キタコレ!
2014年07月の記事は以下のとおりです。
【閲覧注意:Vita『ものべの -pure smile-』店舗特典】
http://dengekionline.com/elem/000/000/897/897178/
大人向け、真の妖怪ウォッチ、キタコレ!
マッスボゥ、2個目ゲット!
2台目の3DSでゲットしたシリアルを、すでに
マスボゥ受取り済みのポケモンXに登録したら出来た。
どうやらポケモンのソフト側による制限はないようだ。
つまり3DS本体(ポケモン盗賊のソフト)の数分だけ
ゲットできるということかー。
3DSを複数台所持しておられる方はマスボゥ量産の
チャンスですな。(映画館には行かなあかんけど)
【コーエーテクモ、「アトリエ」シリーズのガストを吸収合併】
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1407/28/news134.html
アトリエしか作らなかった会社だからなー。
個人的にはさほど重要ではないかな。
『ポケモン盗賊』、やっと終わったぁー。
本当に疲れた、という感想以外にないわ。
このゲームの為だけにショッピングモールに
4、5回は通ったしな。もうねアホかと。
そして何よりビックリだったのは、
「マスターボールをもらうには、映画配信の
エクストラステージをクリアするだけでよい」
という事実。通常ステージとはなんだったのか。
まぁ、1番アホなのは、こんなゲームに1か月半も
踊らされ続けた自分なんだがな。
地元新聞より。映画前売り券、瞬殺だったらしい。
私の親も「これ、何の映画なん?」と興味津々。
まぁ、理由知らない人がこの行列見たらビビるわな。
んで、ヤフーニュースにもなってた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140724-00000056-it_nlab-sci
もうさ、全部の映画券に付ければいいのにな。
【Google Playから「無料」アプリがほぼ消えるか】
http://topics.jp.msn.com/digital/mobile/article.aspx?articleid=5163884
終焉のはじまり。どうなるかね?
ついに念願の、ふぶき姫と友達になったぞ!
進化アイテムの入手法は、前作より簡単になったかな。
(^o^)カワイイ!パンツ見せて!
ちなみに、今作ではスカートを穿いた妖怪がいると
情報をキャッチした。何が何でも友達にならなければ。
【妖怪ウォッチ2公式:どきどきコインを手に入れよう!】
http://www.youkai-watch.jp/yw2/topics/coin.html
今更だが、レアコインが配信されてることを知った。
これは行かねば!(乗せられやすい)
ちなみにWEB拍手でアドバイスいただいた
「ゆきおんな」は無事ゲットできました。サンクス。
(^o^)パンツ見せて!!
余談だが、映画前売り券が数時間で売り切れたことが
地元の新聞に載ったらしい。恐ろしやメダルパワー。
ディアンシーちゃんとポケパルレ!!
ディアンシーちゃんのあんなところやこんなところ、
さわりまくっちゃうぞー!(^q^)
なお、映画の内容は毎年恒例。
伝説の迷子→サトシ発見→「俺たち友達だろ!」
→バトル勃発→ピカチュウ瀕死→伝説の能力発揮
もはやテンプレート。それでも去年よりマシだったが。
【「3D ファンタジーゾーンIIダブル」インタビュー】
http://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/20140716_657868.html
速攻買った。いやー、今回もメチャ面白い。
2をやったことなかった自分にとってはまさに新作。
今の時代にこんな濃い2Dゲームを真剣に作ってくれる
ような人は貴重。応援したくなるね。
しかし今年は3D復刻プロジェクトに盛り上げられた
1年になったなぁ、って、あと1本出るの?!何だろ。
管理者:KABU
縞々カラーが好きなただのゲーム好き。ゲーム系4コマ漫画を描くのがライフワーク。