ひっそりと3DSそに子が発売延期していた件
![]() |
さすがにマリオカート8と同日は無謀だと気付いたか。
あと、ようやく公式に「開発/タムソフト」と出たね。
これで安心して買えるわぁ(´ー`)
2014年04月の記事は以下のとおりです。
【マリオカート8公式:マリオカートダイレクト公開】
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/amkj/
ベビィロゼッタ誕生ッ!!キタァァァァァァー!!
なにこれ!ムッチャ可愛い!スタッフ仕事しすぎだろ。
Wii版では常時パンチラが楽しめるベビィデイジー
ひと筋だったが、乗換えてしまうかもしれん(^^;
7は登場キャラがキワモノばかりだったからなぁー、
アンケートに「ベビィ枠を復活させろ」とは書いたが、
まさか予想以上の対応をしてくれるとは。恐れ入った。
発売まであと1ヶ月を切った。超楽しみだ。
Miiverseのフォロアーの方が描かれたパステルを
見てたらムラムラきたので無性に「ぱずるだま」を
やりたくなった。
しかし、実家を探しても見つからなかったので、
仕方なくポチッた。中古780円也。
最初はPSアーカイブスにでもなっていたら、
PSPでダウンロードしようと思ったんだけど、
これって配信されてないんだね。
「ときメモぱずるだま」は配信されてるのに。
なんでだー!!
おかげで家族が寝静まらないとプレーできねぇじゃねぇかよぉぉーーーーー!!/ (^o^)\
(※ゲーム画面のキャプは後日やります。)
それにしても…
パステルもまどかもメローラ姫もみんな可愛い。
この頃のコナミはノリノリだったなぁ。
今は………
【<妖怪ウォッチ>2段ロケットで異例のV字反発 メディアミックスが奏功】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140426-00000018-mantan-game
流行ってるね。子供がいる同僚はみんな知ってるから、
流行ってると実感するわ。2は予約しておこうかな。
どうでもいいけどこういうヒット分析記事を書く奴って
ゲームを遊んでないし、アニメも観てねーだろっていう
適当なことを書くよな。浜村に聞く時点でもうね。
押入れの整理をしていたらDS版カルドが出てきた。
久々に起動してみたが、おっそいねー、色々と。
キャラクターの移動から攻撃のアニメーションまで
とにかくストレス溜まりまくり。
「1戦が長い」と言われがちなカルドセプトだが、
続編で着実にスピードアップしてるのが分かったよ。
大宮ソフト頑張ってるな。
【GAME Watch:「回せるところはすべて60フレームで回す!」オリジナルを超える「アウトラン」の移植】
http://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/20140423_645628.html
「60フレーム審議会」にワラタ。
相変わら面白えなぁ、この人達。
って、後編に続くんかい!読むけど!
もちろん自分も速攻で買った。
うーん、やっぱ難しい(^^; でも面白い!
うちの車好きの息子にもやらせてみるかな。
そんで毎度のことだけど、クレジットで遊びすぎ(笑)
Miiverseから怖いメールが来た件。
/(^o^)\ < うわぁぁ、プロフィールが消されたぁーッ!
プロフィールにURLを書いちゃいかんのは知ってたけど
まさか「WEBサイト」と書いただけで消されるとは。
制限キツいな。まぁ、おかげで荒らしが居ないってのは
ネットのコミュニティとしてすごいことやと思うけど。
ちなみにプロフィールは2週間ほど元に戻るそうだ。
でも、犯罪者みたいでなんかヤダな(´・ω・`)
【レビュー:『機動警察パトレイバー 狙われた街 1990』】
http://www.kabu-p.com/co/a-101.html
需要があるかどうかは置いといて、
久々にゲームボーイのレビューを書いてみた。
【【公式】アニメ「ポケットモンスター XY」プロモーション映像2】
https://www.youtube.com/watch?v=wDTJDbevb9s
コルニきたぁぁぁぁぁ----ッ!!可愛い!
そして、メガサーナイトはようやく登場か。
初公開は去年12月だったような。引っ張ったな。
ともかく05/29の1時間スペシャルは録画予約やな。
管理者:KABU
縞々カラーが好きなただのゲーム好き。ゲーム系4コマ漫画を描くのがライフワーク。