夢特性ジャローダ解禁
【ポケモン:特別な「ジャローダ・エンブオー・ダイゲンキ」をプレゼント】
http://www.pokemon.co.jp/ex/oras/campaign/20141219_01.html
遂に、「あまのじゃくジャローダ」解禁。
避雷針サンダーと並び都市伝説と思ってたのに。
今年最後にとんでもない配信きたな。
それにしてもBW時代の出し惜しみがウソのように
ジャンジャン解禁していくなー。
それだけ運営も危機感を感じているということか。
カテゴリー「ゲーム」の検索結果は以下のとおりです。
【ポケモン:特別な「ジャローダ・エンブオー・ダイゲンキ」をプレゼント】
http://www.pokemon.co.jp/ex/oras/campaign/20141219_01.html
遂に、「あまのじゃくジャローダ」解禁。
避雷針サンダーと並び都市伝説と思ってたのに。
今年最後にとんでもない配信きたな。
それにしてもBW時代の出し惜しみがウソのように
ジャンジャン解禁していくなー。
それだけ運営も危機感を感じているということか。
【任天堂:3DSテーマ「メガドライブ」】
http://www.nintendo.co.jp/3ds/theme/list/00148/index.html
早速買ってみたが、ホーム画面がすごいことに(笑)
これシリーズ化するのか? サターンが欲しいな。
『ポケモンカードゲームイラストコレクション』
ポケモンカードゲームは買ったことないけど、
カードのイラストだけ見たいんだよなぁと、
思ってたところにイラスト集の発売。
なんという俺得。速攻でポチッた。
全192ページオールカラー。
イラストにはコメントが付いてるので
けっこう見応えがあっていい感じ。
値段以上分は楽しめる内容だったので満足。
ただし、トレーナー系イラストは少な目。
性的な目的で買おうとしてる人は要注意だ。
(いねーよ)
【「『SAGA2015(仮称)』for PlayStation Vita」の制作が発表】
http://www.4gamer.net/games/284/G028498/20141215006/
ゲーム画面見せないでタイトルのみの発表。
嫌な予感しかしない。とりあえず様子見。
そんなこんなで『ゼノブレイド』プレー中。
現在20時間。
RPG嫌いの自分だけど、これは面白い。ハマる。
熱いストーリーに、斬新なシステム、盛り上げるBGM。
このクオリティ、例えるなら『PS中期までの良かった
頃のスクウェア作品』とでも言おうか。
開発スタッフはいい仕事するな。
そう思って総監督の高橋さんのWikiを読んでビックリ。
自分の人生で一番好きなRPG「FF6」、SRPG
「フロントミッション」のグラフィックデザイナーだと?!
熱すぎやろ。(気付くの遅い)
自分、PS中期くらいで、スクウェアのゲームは完全に
見限ったけど、まさかね。この歳でまたその方の作った
ゲームで遊べるとは。和製RPGもまだまだ捨てたもんじゃないな。
(とりあえずクリアしろよ)
【「昭和」の象徴…ブラウン管TVの生産終了へ】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141207-00050106-yom-bus_all
ガンコンマニアには死活問題だな。
【「FINAL FANTASY VII」がPS4で2015年春に発売】
http://www.4gamer.net/games/173/G017377/20141207003/
まさか今更PS1のベタ移植を発売するとは。
さらにそれを「グラフィックスをアップスケール」
とフォローする記事もすごい。物は言いようだな。
管理者:KABU
縞々カラーが好きなただのゲーム好き。ゲーム系4コマ漫画を描くのがライフワーク。