Miiスタジオ その2
スマブラのフレンド戦が熱い今日この頃。
どんどんMiiファイターが増えていく。
需要があるかどうか分からんがまた公開するぞ。
今回はセガ縛りで作ってみた。
<取り込み方>
[WiiU/3DSメニュー] - [Miiスタジオ] - [QRから読み取り]
最後のは、もはや原形をとどめていないな。
カテゴリー「ゲーム」の検索結果は以下のとおりです。
スマブラのフレンド戦が熱い今日この頃。
どんどんMiiファイターが増えていく。
需要があるかどうか分からんがまた公開するぞ。
今回はセガ縛りで作ってみた。
<取り込み方>
[WiiU/3DSメニュー] - [Miiスタジオ] - [QRから読み取り]
最後のは、もはや原形をとどめていないな。
妖怪ウォッチ劇場版観てきた。
すごく面白かった。
基本的なストーリーはゲームと同じ流れだが、
至る所にギャグが盛り込まれて笑いの連続。
最後は熱い展開で締める。よく出来た映画。
やっぱ子供向け映画ってのはこうあるべきだよ。
来年の冬もやるらしいので楽しみ。
ん?ということは夏に「3」が出るのか?
WiiUバーチャルコンソール『ダックハント』買った。
このゲームはリアルタイムで遊んだこともなく、
特に思い入れは無いのだが、単純にファミコンの
ガンシューをどうやってWiiリモコンで動かすんだ?
どうなってんの?という興味本位で買ってみた。
マジでWiiリモコンで遊べるし。すげー。
ポインターのオンオフ設定も可能。
なるほど、これならブラウン管テレビが生産中止でも
ガンコンマニアは救われるな。
ニンドリ250号買った。
桜井さんのスマブラ話が細かいところ
突いてて非常に読みごたえがあった。
この雑誌の編集者は相変わらず濃い仕事するな。
その他、読み物系が多い号だった。
個人的にはイカちゃんの描き下ろしイラストが
載ってたのが嬉しかったり。
【ポケモン:特別な「ジャローダ・エンブオー・ダイゲンキ」をプレゼント】
http://www.pokemon.co.jp/ex/oras/campaign/20141219_01.html
遂に、「あまのじゃくジャローダ」解禁。
避雷針サンダーと並び都市伝説と思ってたのに。
今年最後にとんでもない配信きたな。
それにしてもBW時代の出し惜しみがウソのように
ジャンジャン解禁していくなー。
それだけ運営も危機感を感じているということか。
【任天堂:3DSテーマ「メガドライブ」】
http://www.nintendo.co.jp/3ds/theme/list/00148/index.html
早速買ってみたが、ホーム画面がすごいことに(笑)
これシリーズ化するのか? サターンが欲しいな。
『ポケモンカードゲームイラストコレクション』
ポケモンカードゲームは買ったことないけど、
カードのイラストだけ見たいんだよなぁと、
思ってたところにイラスト集の発売。
なんという俺得。速攻でポチッた。
全192ページオールカラー。
イラストにはコメントが付いてるので
けっこう見応えがあっていい感じ。
値段以上分は楽しめる内容だったので満足。
ただし、トレーナー系イラストは少な目。
性的な目的で買おうとしてる人は要注意だ。
(いねーよ)
【「『SAGA2015(仮称)』for PlayStation Vita」の制作が発表】
http://www.4gamer.net/games/284/G028498/20141215006/
ゲーム画面見せないでタイトルのみの発表。
嫌な予感しかしない。とりあえず様子見。
管理者:KABU
縞々カラーが好きなただのゲーム好き。ゲーム系4コマ漫画を描くのがライフワーク。
NintendoNetworkID :KABU-P
3DSフレコ :4081-5565-3136